西野 達
西野 達
(1960年愛知県生まれ、東京都、ベルリン在住)
西野達は、公共空間を中心に大型プロジェクトを行うことで国際的に知られる。街のモニュメントや街路灯などを取り込んで部屋を建築しリビングルームや実際にホテルとして営業するなど、パブリックなものをプライベートに変容させることで日常的な観念を壊し、鑑賞者に強烈な刺激を与える。近年の主なプロジェクトに、マンハッタンに立つコロンブス像にリビングルームを建設した「Discovering Columbus」(2012年・NY、米国)、「TRACK」(2012年・ゲント、ベルギー)、「シンガポールビエンナーレ 2011」でマーライオンを取り込んでホテルを建設した「The Merlion Hotel」(2011年・シンガポール)などがある。この他、「あいちトリエンナーレ」(2010年)、Kaldor Art Projects」(2009年・シドニー、オーストラリア)、「天上のシェリー」メゾンエルメス(銀座、2006年)、「Ecstasy エクスタシー」(2005年・ロサンゼルス現代美術館、米国)、「横浜トリエンナーレ」(2005年)など世界中で作品を展開した。2015年には個展「Solo Group Show - Taturo Atzu, Tatzu Nishi, Tazu Rous, Tatzu Oozu, Tatsurou Bashi, Tazro Niscino」がフランス、ナントのHAB Galerieにて開催された。
コレクション
- 国立国際美術館、大阪
- 高橋コレクション
- 高松市美術館、香川
- Pavilion、東京
- 日産アートアワード・コレクション
作家ウェブサイト
http://www.tatzunishi.net/News
CHILDHOOD Another banana day for the dream-fish
2018年6月22日 - 9月9日
パレ・ド・トーキョー、パリ、フランス
昨年の西野達 in 別府展、ほか全国各地での大規模な展示の功績が評価され、西野達が芸術選奨 (美術部門) 文部科学大臣賞を受賞しました。
<シンポジウム>
「10年後のための芸術表現」
2018年3月10日 (土)
Buckle Kobo、東京
ART FAIR TOKYO 2018
2018年3月9日 - 11日
ブース: S11
出展作家: 岩崎貴宏、小西紀行、西野達、渡辺豪
東京国際フォーラム ホールE & ロビーギャラリー、東京
第7回 Bi-City Biennale of Urbanism\Architecture (UABB)
Cities, Grow in Difference
キュレーター: Hou Hanru、Liu Xiaodu、Meng Yan
2017年12月15日 - 2018年3月18日
Nantou Old Town、深圳、中国
西野達 in BEPPU
2017年10月28日 - 12月24日
別府市内各所、大分
海の上の小学校として知られた旧赤崎小学校の建材を素材として大胆に用いた西野達による泊まれるアート作品「ホテル裸島」が2017年10月7日 - 12月5日まで開幕します。
西野達 ホテル裸島
リゾート・オブ・メモリー
2017年10月7日 - 12月5日
津奈木町内、熊本
YCC ギャラリー 日産アートアワード・コレクション
TATZU NISHI
2017年9月18日 - 11月5日
YCC ヨコハマ創造都市センター、神奈川
11th カウナスビエンナーレ THERE AND NOT THERE:
possibility of a monument
2017年9月15日 - 11月30日
カウナス、リトアニア
2017年度第2期 常設展
見るということーゼロ年代の写真と映像
2017年6月30日 - 9月24日
高松市美術館 1階常設展示室、香川
公共空間に介入し、人々の慣習や常識を打ち破る挑戦的なプロジェクトを数多く手がける西野達が、鳥取県立博物館と米子市街地で彫刻とインスタレーションの新作6点を発表します。
シリーズ ミュージアムとの創造的対話01
Monument/Document 誰が記憶を所有するのか?
2017年2月25日 - 3月20日
鳥取県立博物館、鳥取市街地エリア、米子市街地エリア
<オープニングトーク>
「誰が記憶を所有するのか?」
白川昌生、中ハシ克シゲ、西野達、尾崎信一郎 (鳥取県立博物館副館長)
2017年2月25日 (土) 14:00 - 15:30
鳥取県立博物館2階講堂
<トークセッション>
西野達 × 赤井あずみ (鳥取県立博物館 本展担当学芸員)
「西野達はいかにしてキュレーターを白髪にするか?」
2017年3月4日 (土) 16:00 - 17:30 *オリジナルラーメン販売!!!!!
鳥取市街地 (瓦町207 1F角)
尾道光明寺會館にて、西野達の講演会が開催されます。
西野達 「とんでもない行為」
2017年3月3日 (金) 18:00 - 20:30
光明寺會館、広島
大阪enocoにて、トークイベントに参加いたします。
西野達 × 寺浦薫 (大阪府都市魅力創造局文化・スポーツ課)
「創造のテーブル 2017」
session 3 アート
2017年3月25日 (土) 15:10 - 16:10
大阪府立江之子島文化芸術創造センター 4階ルーム1、大阪
日産アートアワード・コレクション作品が展示されます。
YCC ギャラリー 日産アートアワード・コレクション TATZU NISHI
2017年9月18日 - 11月5日
YCC ヨコハマ創造都市センター、神奈川
中目黒高架下にオープンしたアートレストラン「PAVILION」に、初となるパーマネントの屋内作品が設置されました。
PAVILION
IN BED WITH MARTIN LUTHER
2016年10月17日 - 12月17日
Karlspl., 99817 Eisenach, ドイツ
イタリアのグループ展に参加しています。
「PARADOXA - ARTE GIAPPONESE OGGI」
2016年4月17日 - 8月28日
Casa Cavazzini Contemporary Art Museum, ウーディネ, イタリア